「本当のこと」を伝えない日本の新聞

宗教・心理・社会・思想・哲学・教育
著者/監督or主演マーティン・ファクラー

この本を読書記録に登録する。

読者ナンバー
パスワード (パスワードを忘れた場合はこちらから調べられます。)
評価
コメント
 

スメルジャコフ [2012年11月16日(金)]

評価:



良書だと思う。
気になるところをメモしておこう。


原発はメルトダウンしていない等の原発報道、
小沢一郎の西松建設事件、ホリエモンの事件など、
エスタブリッシュメント側に優位な情報が世論を形勢するのは、
マスコミが当局や大企業側から情報をもらって、
そのまま流していることに起因している。
この場合、マスコミというのは、
有力マスコミが牛耳っている記者クラブを指している。

いわゆる、オリンパス事件は、月刊誌「FACTA」が
取り上げた。それを耳にした当時の社長、マイケル・ウッドフォードが、
その経緯をフィナンシャル・タイムズに話した。
世界のメディアが当事件を大々的に報道しているのに対し、
日経新聞はオリンパス寄りの書き方をしていた。
新聞各紙がオリンパスに対して批判記事を書くようになったのは、
当事件が関わった首脳部が役員を辞任してからである。

アメリカも過ちを犯している。
チェイニー副大統領をはじめとするアメリカ政府は、
ニューヨーク・タイムズ記者が同紙に書いた
フセイン大統領の核開発疑惑を利用した。
記者はチェイニーのスタッフであり、
後年、核開発疑惑はなかったことが、
定説になっている。


top
by/ ホームページ制作・グラフィック・WEBデザイン 8pweb
すみません、取り乱しました。
新潟プロッポー